テーブルにデータを登録するためのSQL文。
INSERT INTO テーブル名 (列1, 列2, 列3, ...) VALUES (値1, 値2, 値3, ...);
例)fixed_messagesテーブルにの内容・作成日時・更新日時を登録する
INSERT INTO fixed_messages (content, created_at, updated_at) VALUES ('新しいメッセージ', NOW(), NOW());
テーブルの全列に対してINSERTを行う場合は、列の記述を省略することができる。
INSERT INTO fixed_messages VALUES VALUES ('新しいメッセージ', NOW(), NOW());
ある列にNULLを割り当てたい場合は、VALUE句の値リストにNULLをそのまま記述する。
INSERT INTO fixed_messages VALUES VALUES (NULL, NOW(), NOW());
CREATE TABLE fixed_messages
(content VARCHAR(140) DEFAULT NONE,
//省略
INSERT INTO (content, created_at, updated_at) VALUES (DEFAULT, NOW(), NOW());